フォーバルグループの中でも、あたらしいお客さまに数多く出会えるのがFISソリューションズです。学生時代には想像できない程の大冒険が待っています。私たちは今年10周年を迎えグループ全体で事業を拡大していこうとしています。
日々、新たなビジネスモデルを生み出す環境が通信業界の優位性と言えますが、どの分野をとっても新サービスが目まぐるしく登場しています。ビジネステクニックやコンサルタントとしてのお客さまの潜在的なニーズを探りあてることはあくまで技術にすぎず、経験を積めば誰もが身につけることができます。それよりもビジネスパーソンとしてリスクをおそれず、インターネット上の価値ある機会に巡り逢えるかも知れないと何事にも好奇心や冒険心をもっている方とお会いしたいと思っています。日本の全企業数のうち99.7%を占める中小企業が私たちFISソリューションズのビジネスフィールドです。「新しいあたりまえ」を先導するフロンティアになろう!
FISソリューションズで大事にしているのは「明・元・素」明るく、元気で、素直。中でも、特に重視しているのが「素直さ」。常に相手を理解しようとする謙虚さと思いやりの気持ちを意識的に持つことで、関わった方々との関係性がまた次の仕事に繋がることも多いので、「人との出会い」がこの仕事のモチベーションの源であり醍醐味だと思います。
コンサルタントは人の話を聞き、人から学び、社内外問わずいろいろな人を巻き込み、持てる力を最大限に発揮できなければお客さまの真のパートナーとして選ばれません。そのためには「素直さ」という部分が非常に重要だと考えています。個人の違いを理解し、違いから生じるギャップを受け入れられる人材を求めています。
私が社会人になった20年前は、まだコンプライアンスという言葉がなかった時代。キャリアをスタートした会社では冠婚葬祭やインフルエンザでも休めない、休むと給料から天引きされる。ブラック企業全盛期でしたね。
配属された部署は、トップセールスマンばかりの化け物みたいな部署で、少し教わってはすぐに飛び込み営業にいったり、教育制度は皆無でした。「何を」、「誰を」目標にすればいいのかわからず、思考錯誤の繰り返しの日々でした。
「コレおかしいな」、「こういう風にできないのかな」と社内変革を提案しても、返ってくる言葉は決まって「だまって売れ」。これだけでした。
ある程度自信がついた時点で会社を退社し、一度立ち止まって、働き続けるためのキャリアプランを練り直し、理想とする会社の定義や在り方を探しながら今日にあります。
会社が、個人一人一人としっかりコミュニケーションが取れるのであれば、会社と個人の関係は大きく違ってくると思います。
お互いの違いを知り、理解し、共感し、意見を言えるといったコミュニケーションできる環境をしっかり整えていく。たとえ意見が異なり、対立する場面があっても、乗り越えていくことができると私は思っています。
当社では、3つのコミュニケーションを大事にしています。
①「何でも相談できる文化」
②「上司の時間はどんどん奪っていい」
③「誰に対してもフラットで、公正」
現在、中長期目標の取り組みのひとつとして女性が活躍できる仕組み・環境整備があります。これから女性の管理職は、欠かすことのできない大きな役割を果たしてくれると期待しています。男性社員を中心とした画一的なシステムでは、多様化したビジネスフィールドで働く人の実情にそぐわなくなってきています。誰とでもきちんと議論し、それぞれの良いところをみつけ、伸ばそうとする、女性管理職は様々な人とフラットに関わることができます。なにより率直に話せる方が多いのです。
組織作りを行っていく上でこれは非常に重要と考えています。男性よりも何倍も頑張らないと認めてもらえないなどのイメージを持たれている方もいらっしゃるかもしれませんが、当社では第一に公平性が軸となるので、誰にとってもチャンスがあります。
将来的には、男性・女性社員の割合は5:5の割合になっていくと思います。そのため、女性をサポートする制度、産後休暇後も安心して復帰できる仕組みを整えていければと考えています。女性が働くことを楽しみ活躍する組織を目指していきます。
目指しているのは、FISソリューションズのサービスを通して企業価値を高め 、お客さまと円滑な関係を築くことです。 逆に言えば、「整ってない場所」からスタートしないといけないということです。 最初から本音を話してくれるお客さまばかりではありません。ですから何度も足を運び、少しずつ信頼を築いていくことが大切です。その積み重ねが未来に繋がっているのです。誰かとの出会いが、自分の価値観に変化を与え、これまでと違った視点で世界が広がり、自己の成長にきっとつながります。
また、組織の成長に必要とあれば、誰でも新たな事業が創出できる高い自由度と行動力の高さも当社の大きな特徴です。例えば、起業支援サービス「起業相談ドットコム」は、ブレインストーミングでの話題を発端に、わずか2ヶ月で親会社との共同企画としてスタートしました。よい意見だったり、面白いね、その発想、ということであれば、プロジェクトとして推進していきます。
今後10年間で拠点を地方にも広げ、量的にも・質的にも広げていき、日本全国をカバーしていきたいと考えています。何かにこだわって、頑張ったことを面接で語ってください。面接の際には、あまり飾らずに素を見せてください。私たちも素で接することを心がけています。
皆さまにお会いできる日を心待ちにしております。